イギリス コストコ(コスコ) Costco

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

コストコについて

Access Denied

日本語では「コストコ」と呼ぶが、イギリスでは「コスコ」と呼ぶ。
恐らく日本以外の国は「コスコ」と呼ぶ国が大半だと思う。

アメリカ発祥の、会員制の倉庫タイプの店。
安いのが売りのような雰囲気を出しているが、ワテの感覚ではあまり安いと思えない。
安い店で1個100円の物を、コストコでは10個1200円で売っているイメージ。

イギリスのコストコにも行ってみたが、感想としては同じであった。
安いものは多少安いけどさ。。。

値段表記が、税抜き価格

日本でも、税込み価格の表示が義務化されたり、義務は無くなったり、右往左往している感はある。
イギリスの法律がどうなっているのかよくわからないが、基本的には税込み価格の表記をしている場所が多い。

コストコの表記はコレだ。
確かに、税込み価格も書いてあるが、ワテは勘違いしていた。
客に勘違いさせて儲かろうと考える企業理念が気に食わない。

下の年会費に至っては、確かに「+VAT」と書かれているが、具体的に税率がわからない。
しかも結果は贅沢品税率の「20%」であった。

会員について

年会費

< 年会費 >
Individual(個人会員):£28/年(消費税込みで£33.60/年)
確かに小さく「+VAT」と書いてあるけど、ほぼ詐欺でしょ。

通常、一般人の会員はIndicidualを選べばよい。
無料で家族会員カードを1枚作れる。

その他の会員については、恐らく日本と同じシステムかと思う。

Trade(商社)は、日本のビジネス会員。個人事業主等であれば会員になれる。
£22/年と安くて得なので、資格があるのであれば、こちらを選べばよい。

Exective(エグゼクティブ)は、日本のエグゼクティブ会員。年会費は高いけど、コストコ全品2%引き。(ポイントが付く?)
コストコでたくさん買い物をするのであればどうぞ。

期限切れが近くなると、買い物をするときに更新するかを尋ねられるが、断った方が良い。
期限が切れた後に、買い物をするタイミングで更新を行えば、新しい期限はそこから1年になる。

会員の資格

イギリスのコストコは舐め腐っており、会員になるための職業などが決まっているらしい。

How do I qualify for Individual Membership?

日本では、年会費さえ納めればニートだろうがフリーターだろうが会員になれる。
詳しくはいろいろな人がネットに情報を公開しているので、確認して欲しい。

ワテは、ここで挙げられている職業ではないので本来は会員にはなれないようだ。

日本のコストコ会員カードを更新

日本のコストコ会員カード
イギリスのコストコ会員カード

ワテは日本でコストコの会員になっていたことがある。
(既に期限が失効してから5年ほど経過していた)

そのカードが手元にあったので、更新という形で申し込んだ。

古いカードを差し出し「メンバーシップ、アップデート、プリーズ」と当然のような顔をして話しかけたところ、職業を問われる等は無く普通に更新できた。

細かい状況を説明すると、日本ではワテが本会員、嫁が家族会員になっていた。
ワテのカードは紛失しているが、嫁が家族会員カードを捨てずに持っていた。

嫁の家族会員カードを元に更新、今回は嫁が本会員、ワテが家族会員となった。
(ワテを本会員として手続き出来たのかどうかは不明)

郵便物が送られてきた

会員になったらこのような冊子が自宅に送られてくるようになった。

ガソリンスタンドについて

日本で、ほぼガソリンスタンドの為にコストコ会員になっている人もいるのではないだろうか?
イギリスのガソリンの値段は確認しなかったが、ガソリンスタンドに行列が出来ていたので、恐らく安いのだろう。

ワテもコストコの近くを通りかかったときに、ガソリンだけを入れにコストコへ行ったこともあった。
が、行列を待ってまでガソリンを入れたくはない。

コストコへ行ったときに、たまたまガソリンスタンドが空いていたら入れるくらいの感覚で行こうと思う。

フードコートについて

コストコのフードコートは安くてボリュームがあるので、日本でも気に入っていた。
ほぼコストコに行く度に、フードコートでピザを食べていた。
カードを更新してまで、食べたいものではないが。

イギリスでもピザを食べてみたが、相変わらず安くてボリュームがあってよろしい。
味も普通に美味しい。ピザなんて不味く作る方が難しいと思うけどね。

ピザ

その他の食べ物

デザート系

コストコで購入したもの

コメント

タイトルとURLをコピーしました