
評価:55点
土曜日は入口でチケットの提出を求められた。
日曜日はチケットの提出は求められなかった。
適当か!?
中は写真撮影が禁止されている。
中から外を取ることもNGの様だ。
下のGoogle Mapで赤で囲った部分に、「ウィンザー・グレート・パーク」と言う長い直線の道(公園)がある。
音声ガイドで詳細説明があった気がするが、あまり記憶に残っていない。
どうもこの公園は狩場として使われていたとのこと。
この長い直線が、ノーステラスから中庭を通してみることが出来る。
写真撮りたかったなぁー。
Windsor Great Park:ウィンザー・グレート・パーク


「ウィンザー・グレート・パーク」から「ノーステラス」を撮った写真。

その反対側。


真っすぐ一本道っていいよね。
ノーステラス内の写真(絵葉書)


ノーステラス内は写真撮影が禁止だったので、記念に絵葉書的なものを買ってみた。
ノーステラス内は、各部屋を回りながら、ひたすら音声ガイドを聞いていった。
大体どの部屋にも絵が飾ってあるか壁に描かれていて、音声ガイドでその説明がある。
ワテは、絵や馬や鎧にはあまり興味がない。
今回ノーステラスで見学した物の内、7割~8割くらいは興味がないものだった。
音声ガイドが、日本語ネイティブでないので、面白い発音を楽しんだ。
説明の内容はたいして頭に入って来なかった。
途中から、音声ガイドを全て聞き尽くすことが目的になった。
完全に目的と手段が逆転した。
ワテは所謂「マッピング症候群」なので。。。
ワテは、手作り感のある装飾や、紋章といった類のものは大好きだ。

この天井に貼ってあるたくさんの紋章とか良いよね。
でもこんなにたくさん一気に貼られると、じっくり見る気は薄れる。

この真ん中にある、紋章の絵。こういうのがワクワクするね。
他にも、途中で銀の装飾品があったけど、それも良かったな。
ノーステラスの中庭



なんだか、ドラクエ8がやりたくなってくる。
コメント